髪型を整えるために欠かせない整髪料。でも、実は「整髪料が肌荒れの原因になっていた」という経験、ありませんか?
私自身、ワックスを使っていた時期に、おでこやこめかみの肌荒れに悩まされていました。原因は、髪に付いたワックスが肌に触れてしまうこと。特に汗をかいたり、風が吹いたりしたときに、整髪料が顔についてしまい、肌が敏感に反応してしまうんです。
そこで出会ったのがヘアバーム。
目次
ヘアバームとは?
バームは天然由来のオイルやバターがベースになっている整髪料。
髪にツヤとまとまりを与えながら、肌へのやさしさも考えられているのが特長です。実際、バームに変えてから肌荒れは一切なし。
バームの中には唇や肌にあえて塗ってもOKと表記されているものもあります。
ただし注意点も。
バームは「油」なので、酸化するものもあります。酸化した油は匂いや刺激になりやすく、結果的に髪や頭皮にも悪影響。
だからこそ、「酸化しにくい処方」のものを選ぶのがポイントです。
おすすめのヘアバーム3選
リンク THE HAIR BALM 997

- 天然由来100%
- オレンジやレモングラスの爽やかな香り
- 柔らかく伸びが良く、少量でまとまり◎
- 色気ある濡れ感スタイルが簡単に完成
ザプロダクト ヘアワックス

- 実はバームタイプの整髪料
- オーガニックシアバター&タンジェリンの香り
- リップやハンドクリームとしても使える万能性
- 男女問わず人気で、プレゼントにもおすすめ
アルジェラン モイストグロー ヘアバーム

- 国産オーガニックブランド
- ネロリ×シトラスの香りでリラックス効果も
- ベタつかず軽やかで、初心者にも使いやすい
- ドラッグストアで手に入る手軽さ
まとめ:整髪料で肌荒れする人にこそ「バーム」がおすすめ
肌に触れるものだからこそ、「髪だけでなく肌にもやさしい」選択を。
ヘアスタイリングも肌ケアの一部と捉えて、酸化しにくい成分&好みの香りで選んでみてください。

この記事の著者:mota(モタ)
美容家。栄養士。
日々仕事を頑張る男性のために男性向けの美容記事を執筆しています。
美容にお金も時間もかけたくない、でも清潔感を保ちたい、そんな男性にシンプルな美容情報をお届けします。
コメント